2023年の運気〜癸卯(みずのとう)だよ✨🌸☔️🐰✨〜



みなさま、こんにちは☆ミ

ごきげんいかがですか??


今日から2月。

四柱推命では、立春からが新年とされています。

今年は2月4日(土)。

その前日が、節分、となります👹🥜⬅️うちでは豆まきは、殻付き落花生でした。


…‥というわけで、

四柱推命のセッションも再開したことですし、

2023年の運気を読み解いてみようと想います🔮✨✨✨


∞∞∞∞∞∞∞∞



2023年は、干支は癸卯(みずのとう)の1年で、春真っ盛りの頃の雨を表します🌸☔️

そして、食神長生(しょくじんちょうせい)が巡ります。


春真っ盛りの頃というと

桜も咲いていますから、

よく『花冷え』とか言われて寒かったり、合わせて降る雨も冷たい雨だったり。

さらに、桜が散る頃になると

『花散らしの雨』などと言って、

「雨降ったら、だいぶ散っちゃうね〜〜……」

などと言われて


どちらにせよ、

ちょっと残念な、恨めしいような気持ちを持たれがちな雨のように想います。


さて、この時期の雨、実際のところは、どうでしょうか??


大きな視点で考えてみたとき、

この時期の雨が次の季節への移りのきっかけとなり

また、

これから成長していく樹々などの植物の成長を促しているように想うのです


そんな干支の巡る1年は、

もしかすると

ときにつらく、厳しいものに感じられるかもしれません。


ですが、自然界にとって、結果的に成長を促すものだったのと同様に

わたしたちの

変化・変容、成長、浄化を促し


結果的に、それは大いなる癒しをもたらすものであろうと

想うのです。


今は、【変化・変容の時代】とも言われます。

変化・変容、成長することは、特別なことではなく、当たり前のこと。

そんな時代の、この時に、

癸卯が巡ってきたということは

まさに恵みの雨であり、大きなサポートなのだと想います。


そして、巡る運気は【食神長生】です。

この星を命式に持つ方は、

「七福神に乗る船に、ちゃっかり乗っちゃった、8人目の七福神」

などと喩えられます。


わたしたちは元々

豊かで

喜びで

愛そのものの存在、と言われています。

今はそれを忘れているだけなのだと。

そしてもう、憶い出すときにきているのだと。


なので、そんな食神長生的なあり方は、

本来はごく自然のことのように想います。



『花散らしの雨』を

「変化・変容、成長、浄化を促し、癒しをもたらす恵みの雨」

と捉え、

その運気、流れを

七福神の船に乗るが如く

軽やかに乗りこなしていく様は


まさに【風の時代】にもふさわしいあり方ではないかと想います。


どう捉えていくかは

個人の自由ではありますが


大きなサポート、

恵みの雨、

追い風、

などと捉え


感謝をしながら受け取り、

軽やかに流れに乗る方が

楽しいではないかと想うのです。


「笑う門には福来る」

2023年にピッタリだと想います。


七福神たちと共に船の上で笑顔で過ごすような、

そんなイメージで過ごすのも良いかもしれません。




話は少し変わりますが、

面白いなと想ったのは、

2023年11月まで、月の運気で巡るのは

身強と言われる、パワフルな3つの星のみです。


身強の星を活かすには、

【自分の願い、望みを自覚し、そこに向かって行動していく】

ことが大切と言われます。


そして11月の干支は、

60ある干支のラストである、癸亥(みずのとい)です。

ラストであることから、

極める、成し遂げる、仕上げる

というような意味も持ちます。


そんなことからも

今年は、


食神長生の軽やかさ、

元々が豊かで、喜びで、愛そのものの存在なのだというあり方、

そして楽しむ、ということをベースに

自分を極めること、


これがテーマであろうと想います。



自分にとって大切なことはなにか、

どんな生き方をしたいのか、

どんなあり方、スタンスでありたいか、

本当にしたいことは?

ぶっちゃけ、どうしたい??

この仕事したい?

あの人といたい??

などなど……


あらゆることを

自分に質問して

まずは自分の願い、望みを明確にする、自覚すること。


そして行動していく。



尋問する必要は、ありませんw

あくまでも

自分を知っていく、極めていく、ということを楽しんで♪



自分を知って

本当の願いや望みを明確にすることは

とても豊かなことだと想います。


極めていく年です。

ある意味覚悟を持って、

でも軽やかに、丁寧に。

他所見せず、自分に集中して。


自分を知っていく楽しさを知ったら

余所見することはないかもですが……。




そんな濃厚な2023年、

年末には

大変容した自分に出会えるかもしれません。


年末に

どんな振り返りをしているのか

とても楽しみですね☆


∞∞∞∞∞∞∞∞



とても長くなりましたが、

2023年を過ごす上で

しっくりときた部分を参考にしていただけたらと想います。



2023年が

みなさまにとって

ステキな1年となりますよう

祈念しております。


ステキな1年にしましょう❣️❣️❣️



最後までお読みいただき、ありがとうございました🤗🌈💖💖💖












0コメント

  • 1000 / 1000